CONTENTS

住宅ローンを組む時に加入する団体信用生命保険とは?

団体信用生命保険(団信)とは、万が一の際に残りの住宅ローンが全額弁済される制度のことです。

残された家族の生活を支える大変便利な仕組みではありますが、住宅ローンを組む際には必ず加入しなければならないのでしょうか?

また保険料や保障内容など、疑問が膨らむ団体信用生命保険についてまとめました。

住宅ローンを検討されているなら、ぜひこの記事で団体信用生命保険についても知識を身につけておきましょう。

 

団体信用生命保険とは

団体信用生命保険とは、住宅ローンを返済している間に死亡または高度障害状態になったとき等に、その時点で残っている住宅ローンが完済される制度です。

残っている住宅ローンは、死亡等により支払われる保険金で賄われます。

住宅ローンが完済されると当然残りの住宅ローンを払う必要はなくなりますので、残された家族は住宅ローンの心配をする必要がありません。

 

保障範囲

基本的にどの団体信用生命保険でも、住宅ローンの契約者に万が一のことがあった際、住宅ローンの残債がゼロになります。

そのほか、がん・脳卒中・心筋梗塞の3大疾病や要介護状態になったときでも住宅ローンの残債がゼロになる特約もあります。

細かい保障内容は金融機関や加入するプランによって少しずつ異なりますので、加入前に契約内容をしっかり確認しておきましょう。

 

保険料

一般的に、団体信用生命保険の保険料は住宅ローンを組む金融機関が負担します。

ただし保険料相当額は住宅ローンの金利に含まれることが多いので、実質的には自己負担です。

ですから保障範囲に3大疾病等の特約をつける場合は、そのぶん住宅ローンの金利が上乗せされます。

充実した保障範囲と住宅ローンの金利を天秤にかけて、団体信用生命保険のプランを選びましょう。

 

加入条件

住宅ローンを組む人なら誰でも団体信用生命保険に加入できるわけではありません。

原則として

①住宅ローンを新規で組む、または借り換えする

②健康状態や年齢等の所定の条件を満たしている

の両方の条件をクリアしていることが求められます。

民間の生命保険に加入する時も健康状態や持病の告知をしなければなりませんよね。

団体信用生命保険も同様に、加入前には告知義務があるのです。

健康上の理由等で通常の団体信用生命保険に加入できない場合は、加入条件が緩和されたプランを検討しましょう。

住宅ローンの金利は若干高くなりますが、万が一の備えになります。

 

住宅ローンを組む際には必ず団信に加入しないといけない?

結論から言うと、団体信用生命保険は絶対に加入しないといけない制度ではありません。

しかし団体信用生命保険への加入が住宅ローンを借りるための必須条件としている金融機関がほとんどですので、団体信用生命保険へ加入しないで住宅ローンを組むことは現実的ではありません。

 

また若く健康で病気や怪我などが考えられなくても、今後住宅ローンを支払い終わるまで常に健康であり続けられるとは限りませんよね。

もし団体信用生命保険に未加入で万が一のことが起きた場合、残された家族は住宅ローンの残債を抱えることになり、最悪マイホームを失う可能性もあるのです。

団体信用生命保険の加入は義務ではありませんが、団体信用生命保険に未加入でも住宅ローンを組める金融機関を探すより、団体信用生命保険にきちんと加入して将来の不安なくマイホームを手に入れることをおすすめします。

 

まとめ

団体信用生命保険とは、万が一の際に住宅ローンの残債をゼロにしてくれる制度です。

万が一の際にも大切な家族の未来を守るセーフティネットの役割を果たしてくれます。

詳細な保障内容や保険料は金融機関によって変わりますので、加入前に契約書をしっかり確認しておきましょう。

お役立ち情報の最新記事