CONTENTS

吹き抜けのある平屋のメリットや間取りの考え方

「平屋に吹き抜けってできるの?」

「おしゃれだし取り入れたいけど、どこにすれば良いのかな?」

平屋の場合、屋根を天井仕上げにすることで吹き抜けができあがります。

吹き抜けを取り入れると大空間が広がり、非常に居心地の良い住まいになりますよ。

今回は、平屋に吹き抜けを取り入れるメリットやおすすめの間取りを紹介いたします。

吹き抜けのある平屋で、ゆとりのある毎日をお過ごしください。

 

吹き抜けがある平屋のメリット

開放感が得られる

吹き抜けがあると縦方向に空間が広がるため、開放感が得られます。

想像してみてください。吹き抜けのあるビングですと、家族全員が揃っても空間に余裕があるように感じられます。

平屋は2階建てや3階建のように縦方向への伸長がないため、家面積が狭いと窮屈さを感じやすいというデメリットがありました。

ところが吹き抜けがあると空間の広がりが感じられ、窮屈さを感じなくなるのです。

土地面積が狭くマイホームが狭くなりそうなご家庭は、ぜひ吹き抜けを取り入れて大空間をお楽しみください。

 

採光や通風が良くなる

屋根の勾配を利用して吹き抜けをつくるので、屋根近くにハイサイドライト(高窓)や天窓を配置することで採光や通風が良くなります。

北向きの部屋は通常、日光が当たりにくくジメジメしやすいものですが、吹き抜けがあれば窓から日光と風が入るので暖かく快適に過ごせます。

カーテンをつければプライバシーも守れますし、柔らかな光になり幻想的な佇まいに。

リビングが北向きになる場合には特におすすめです。

 

ロフトができる

屋根を天井仕上げにするので、ロフトを作ることもできます。

年に数回しか使わないイベント用品や季節ごとの服等を置いておくのにぴったり。

リビングに面してロフトをつければ、階下の様子を窺いながら細かな作業もできます。

ハイサイドライトから自然光も入るので、電気をつける必要もありません。

吹き抜け&ロフトは便利でおしゃれ、節電にもなりとてもおすすめです。

 

デザイン性抜群

吹き抜けがあるだけで室内はおしゃれな印象に。

デザイン性の高い部屋はそれだけで気分が高揚しますよね。

また外観も非常にスタイリッシュになります。

平屋に吹き抜けをつくるためには、屋根勾配を急にする必要があります。

よく採用されているのは片流れ屋根という、片方が高い位置にある屋根です。片流れ屋根は見た目が美しくすっきりとしておりスタイリッシュな外観に。

デザイン性の高いマイホームを実現するなら、吹き抜けを取り入れるのがベストなのです。

 

平屋に吹き抜けをつくる際のおすすめ間取りと費用相場

吹き抜けをつくるなら家族が集まるリビングがおすすめです。

平屋の中心に吹き抜けのあるリビングを配置すれば、おしゃれで快適な寛ぎのスペースに♪

 

気になる費用は、

坪単価+50万円程度を見込んでおきましょう。

ロフトをつけるなら+100万円ほど追加になります。

場所や素材等で増減しますのであくまで目安です。実際の費用は施工業者にお尋ねください。

マイホームにかけられるお金はご家庭によって異なりますから、ご家族全員で話し合って、納得の上で間取りの設計を進めましょう。

 

平屋に吹き抜けをつくることのデメリットはないの?

平屋の吹き抜けは屋根を天井として利用することが前提です。

縦に大空間が広がりますから「夏の暑さ」や「冬の寒さ」が気になりますよね。

けれども断熱性・機密性を上げることで、夏でも冬でも快適な空間になりますよ。

空間内の温度差をなくすために、シーリングファン等を設置するのもおすすめです。

 

まとめ

平屋に吹き抜けがあると広々とした空間ができ、開放感溢れる家へと変貌します。

おしゃれで居心地が良く、開放感を得られる吹き抜けは平屋にぴったり。

ぜひ吹き抜けを取り入れて、おしゃれで素敵なマイホームを建ててくださいね。

お役立ち情報の最新記事