CONTENTS

花粉もウイルスも室内に入れない平屋の間取り

花粉症の人は、花粉を寄せ付けないマイホームにしたいものですよね。

また世界的な感染症やインフルエンザ等のウイルスも心配です。

そこで今回は、花粉やウイルスを室内に入れないマイホームのつくりかたをまとめました。

花粉やウイルスに脅かされない日常を手に入れるため、この記事でポイントを押さえてくださいね。

 

平屋に花粉やウイルスを入れないためのポイント

玄関横にゴミ箱と大容量の収納を設置

最も力を入れるべきは「玄関」です。

玄関脇にはゴミ箱と大容量の収納スペースを設置しましょう。

帰宅した際に玄関で花粉を落とし、コート等をかけて室内に持ち込まない工夫を。

花粉除去ブラシや衣類用粘着クリーナーを念入りにかけた後、花粉をゴミ箱に捨ててください。

鞄もできるだけ玄関に置くようにしましょう。

 

洗面台を玄関に

次におすすめしたいのが洗面台です。

玄関外または内側に洗面台を取り付け、帰宅後に手洗いうがいができるようにします。

花粉・ウイルス対策のほか、遊んだ子どもの汚れを落とせますし冬場には風邪予防にもなります。

ホースを伸ばせば洗車にも使えるでしょう。

想像以上に便利ですので、ぜひ導入をご検討ください。

 

玄関近くに空気清浄機用のコンセントを確保

忘れてはならないのが玄関の空気清浄機。

リビングや寝室だけでなく、玄関にも花粉対応の空気清浄機を設置しましょう。

最も花粉がついているのは帰宅直後ですから、玄関の空気清浄機に花粉を吸ってもらいます。

これで室内への花粉侵入を大幅に減らせますよ。

玄関にも空気清浄機用のコンセントを確保しましょう。

 

玄関から浴室までの通り道を確保

体に付着した花粉を洗い流すため、帰宅後はすぐに入浴しましょう。

リビング等を避けつつ浴室まで一直線で向かえる導線と間取りを取り入れてください。

脱衣所にファミリークローゼットを確保し、家族の部屋着や下着をしまっておくと便利です。

 

脱衣所の隣にランドリールーム

洗濯物を外に干すと花粉が付きますので、ランドリールームで洗濯を完了させるのがおすすめです。

アイロンスペースも備えればさらに快適に過ごせます。

ランドリールームのスペースが確保できない場合は、乾燥機付き洗濯機で一気に洗い上げるのも良いでしょう。

 

日光に当てたいならサンルーム

「洗濯物は日光に当てたい!でも花粉が…」

そんなあなたにはサンルームがおすすめです。

サンルームとは、全面ガラスで覆われ庭先に迫り出したスペースのこと。

日光が入るので洗濯物を干すのに最適です。また家庭菜園や日中の読書にも利用できます。

なおテラスとの違いは密閉性です。

テラスはサンルームより機密性が低いため、雨風が侵入することもあります。つまり花粉も入りやすいのです。

マイホームに後付けするなら選択肢はテラスのみになりますが、マイホーム建築前でしたら、しっかりしたつくりのサンルームを強くおすすめします。

 

空気清浄機付きエアコンをチョイス

エアコンは室内の空気を吸い込んで温めたり冷やしたりして室内に戻す仕組みです。

室外の空気を吸い込まないので花粉の侵入ルートにはなりません。

しかし室内に花粉が混じっていた場合、エアコンを通じて飛散させてしまう恐れがあります。

ですからエアコンは空気清浄機付きを選択しましょう。

室内の花粉やウイルスを吸いこんでフィルターで濾してくれますよ。

こまめにフィルター掃除をすれば、エアコンが原因で花粉が舞うことはなくなります。

 

カーテンも花粉対策を

花粉の時期でも換気は必要ですよね。

しかし窓を開ければ確実に花粉が入ってきますから、窓の花粉対策は必須。

そこでおすすめなのが花粉対策カーテンです。

現在では花粉をキャッチするレースカーテンが販売されていますので、余裕があればマイホームへの取り付けをご検討ください。

花粉対策カーテンでなくとも、レースカーテンは花粉対策になります。

レースカーテンが壁になってくれるため、窓を開けても花粉が入りにくいのです。

窓を開ける際にはレースカーテンを閉じた状態にしましょう。

 

まとめ

花粉やウイルスは目に見えないため、対策を講じなければマイホームへの侵入は防ぎきれません。

今回紹介したようなポイントを参考に、ぜひ快適なマイホームを建ててください。

マイホームはあなたやご家族が健やかに暮らすための居場所なのですから。

 

お役立ち情報の最新記事