CONTENTS

ローコストで建てる平屋の間取り

一生に一度の大きな買い物であるマイホーム。

数千万円ものお金が必要ですから、1円でも安く建てたいのが本音ですよね。

そこで今回は、平屋を低予算で建てられる間取りについてご説明します。

この記事で、住みやすく心地よい平屋を安価で手に入れるコツを掴んでくださいね。

 

平屋をローコストで建てるコツ

ローコストで平屋を建てるなら、建材費を抑えることを意識しましょう。

特にこだわりがなければ標準プランから選択しても良いですし、譲れないポイントがあるなら部屋数や壁を削減してコスト調整しましょう。

標準プランを選ぶ

最も効率的に価格を下げるなら各建築会社が用意している標準プランを選びましょう。

標準プランは建材の大量入荷や施工の効率化等で、価格を抑えながらも性能は十分確保されています。

標準プランを選んだとしても細かな間取りや建材の変更は可能なこともありますので、自分たちの理想に近いマイホームを実現できますよ。

なお標準プランは各社大きく異なるため、複数のプランを比較検討することをおすすめします。

間仕切り壁をなくす

たとえば、リビングとダイニングを区切らず1つの大きな部屋にするのはいかがでしょうか?

柱や梁は太くなりますが、壁やドア枠、照明等の建材を減らせるのでコストダウンできますよ。

導線もスムーズになりますし、何より部屋が広く使えます。

同様の理由から、部屋数を少なくすることもおすすめです。

個室を減らしたり仕切りをカーテンにしたりして、間仕切り壁を減らしましょう。

クロゼットは共用に

玄関近く等に広めの共用クロゼットを設けましょう。

各個室にクロゼットを作りつけるより安価になりますし、クロゼットが1箇所なので洗濯後に各クロゼットを行き来する手間が省けます。

窓やドアを減らす

窓やドアのサイズを小さくしたり数を減らしたりするとローコストにできます。

西や北側の窓は小さくする・出入り口を玄関のみにして勝手口を作らない等、生活に影響しない程度に減らしましょう。

冷暖房費の削減にもつながりますよ。

 

他にもこんなコツでローコストを実現!

間取りだけでなく、こんなコツでもコストダウンを実現できます。

床材のグレードを下げる

リビング等の共用スペースは無垢材で、個室は集成材で、といったように、部分的に部屋の床材のグレードを下げてコストダウンしてみるのも良いでしょう。

床が鳴ってもマンションのように迷惑になりませんから、自分たちが納得できるなら安価な床材でも構わないのです。

建てるエリアを選ぶ

マイホームにかかる費用は建築費だけでなく土地の購入費用も含まれます。

地価は地域差が大きいので、相場が安いエリアを選択すれば土地価格が削減できます。

一般的に、中心地から遠いエリアや最寄駅から遠いエリア等は土地が安くなります。

通勤時間等も考えて、予算と折り合いのつくエリアを探しましょう。

不整形地を探す

四角形をした土地を「整形地」と呼び、それ以外の形をした土地を「不整形地」と呼びます。

不整形地はデッドスペースができやすい反面、相場より2割ほど土地代が安くなることもあります。

工夫すれば問題なく暮らせますので、一考の余地はあるでしょう。

ただし安い土地はインフラが未整備であったり、地盤改良が必要であったりと、土地代とは別のコストがかかるかもしれません。

周囲より明らかに安価な場合は、なぜ安いのかを明確にしておくと安心です。

 

まとめ

ローコストで平屋を建てる際には、建材費のコストダウンに着目しましょう。

理想と費用を最も両立しやすいため、建てた後も不満を感じにくいのです。

万が一マイホームを建てた後どうしても気に入らなかったとしても、内装面なら張り替え等が比較的容易であることも大切なポイントです。

今回ご紹介したコツはどれも取り入れやすいものばかりですから、ぜひ理想のマイホームを叶えるためにお役立てください。

お役立ち情報の最新記事