CONTENTS
平屋のマイホームを建てるのですから、おうち時間を満喫できる「趣味部屋」が欲しいところですよね。
そこで今回は、平屋に趣味部屋をつくる間取りのポイントをまとめました。
あなたの理想のマイホーム完成に向けて、少しでもお役立ちできれば幸いです。
目次
新型コロナの蔓延により、おうち時間を満喫できるマイホームづくりがトレンドとなりました。
アフターコロナの今でもその傾向は衰えていません。
外出も楽しいものですが、最も長く過ごすのはマイホームですから、充実したおうち時間を過ごすための趣味部屋設置が当然のように捉えられています。
では具体的な趣味別・間取りのポイントを紹介いたします。
あなたの趣味に合った部屋づくりにご利用ください。
ドライブや自転車、登山等のアウトドアな趣味部屋にはガレージが最適。
外出しやすく、帰宅時にも荷物を室内に持ち込まないので汚れる心配がありません。
ガレージとマイホームをドアでつなぐとさらに便利です。
マイホームとガレージが離れている場合は、ガレージから玄関にかけて屋根とライトを取り付けましょう。
雨でも濡れずに行き来できるので、快適さがグッと向上します。
大迫力の音楽や映像体験には防音設備が必須ですよね。
そのため地下室や半地下に趣味部屋をつくるのがおすすめです。
地下ですと音が漏れにくいので、他の家族の邪魔になりません。
地下室が確保できない場合は、しっかりと防音設備を整えた部屋にしましょう。
その際は、家の中央よりも端に部屋を設けてください。
音漏れしても他の部屋に伝わりにくいためです。
なお、オンラインゲームやゲーム配信を行う場合も防音室が理想的。
想像以上に声が漏れてしまいますので、音漏れしないよう壁材等を工夫しましょう。
のんびり1人で過ごしたいならロフトを活用してはいかがでしょうか?
ドアがないので周囲の様子を見渡せる上に、場所が場所だけに他の家族から目につきにくいという特徴があります。
「家族の気配を感じながら自分時間を満喫したい」
「仕事部屋が欲しいけど子どもの様子も見ておきたい」
このような人におすすめです。
逆に誰の気配も感じずに部屋に1人で閉じこもりたいなら、防音設備を充実させた書斎にするのが良いでしょう。
料理が趣味という人は、趣味部屋を別につくるのではなく、キッチンを充実させましょう。
コンロは3口、オーブンやレンジ置き場を確保、調理台を広く取り、コンセントも多めに配置を。
特にコンセントは忘れやすいポイントです。
ホイッパーはもとより、大型スチームオーブンやホームベーカリーといった調理家電のために、使いやすい位置に必要な数だけ設置しましょう。
家族全員が集まれる第2のリビングにはスキップフロアがおすすめです。
スキップフロアとは少し段差のある部屋のことで、一般的に壁やドアは設けません。
他の部屋からも家族を確認できるため、リビングにぴったりなのです。
「リビングなんて1つでよくない?」と思われるかもしれませんが、2つあれば非常に便利ですよ。
たとえば家族の友人が遊びにきた際に、家族が集まる場所と同時に友人たちが遊べる場所が必要になりますよね。
特に個室のないマイホームですと、第2のリビングが快適な空間として機能します。
平屋に趣味部屋をつくる時のポイントを紹介いたしました。
おうち時間が快適であれば日々の満足度も高くなり、家族に笑顔が溢れます。
マイホームには趣味部屋をつくり、毎日の暮らしをより豊かになさってくださいね。