CONTENTS

トイレは絶対2つ欲しい!生活導線を意識した平屋の間取り例

「マイホームには絶対トイレが2つ欲しい!」

「でも、どこに設置したら良いのかな?」

どの家庭でも多かれ少なかれ問題になるトイレ渋滞。

トイレを2つつけることでこの問題は解決できますが、一体どこに設置すべきでしょうか・

今回は平屋にトイレを2つつける際のポイントについてまとめました。

結論から申しますと、2つのトイレは別々の場所に設置するのがおすすめです。

 

平屋にトイレを2つ設置する間取りのポイント

来客が多いならリビング横に

家族や友人を定期的に呼ぶ予定なら、リビング近くにトイレを設置しましょう。

もし寝室や子ども部屋の近くにしかトイレがなかった場合、来客をそこまで案内しなければなりません。

プライベートな部屋を見られてしまう恐れがありますので、リビング近くか玄関からリビングまでの通り道にトイレを配置するのがおすすめです。

なおトイレの流す音は結構響きますから、できれば防音素材を用いてください。

老後を見越して寝室近くに

建て替えや住み替えを考えていないなら、寝室近くにトイレを設置してはいかがでしょうか?

老後はトイレが近くなりますから、トイレが寝室付近だと安心感があります。

小さな子どももトイレが近いものですから、寝室の近くが良いでしょう。

 

小さなお子さんがいるなら玄関脇に

子どもはそもそも膀胱が小さいので、トイレをあまり我慢できません。

帰宅した際にトイレに駆け込む子も少なくないでしょう。

子どものトイレ失敗を防ぐためにも、玄関脇にトイレを設置しましょう。

大人でも帰宅まで我慢することはありますから、玄関脇のトイレは非常に重宝します。

 

車での外出が多いならガレージ付近に

帰宅時に駆け込めるように玄関脇が良いとお話ししましたが、車での外出が多いならガレージの近くも候補の1つです。

ガレージなら家族以外が使う頻度も少ないので、玄関脇に比べて来客の目線を気にしなくて良くなります。

車で外出することが多いなら、ぜひガレージ付近の設置もご検討ください。

 

コストダウンには浴室近くがおすすめ

水回りをまとめると工事費用が下がりコストダウンになります。

1つは浴室付近に、もう1つは上記のうちのどこかに設置しましょう。

トイレを2つ作ると1つよりも少し価格が上がりますから、場所を選んで費用を抑えてください。

 

隣同士にしない

2つのトイレを隣同士にするのはあまりおすすめできません。

上記のように別の場所に設置した方が何かと便利になるためです。

たとえばリビング付近にトイレが2つあった場合、室内で食事を楽しんでからのトイレ時には便利ですが、それ以外ではメリットがありません。

もし玄関付近やガレージ付近等別の場所に1つあれば、室内での食事シーン以外でも役立ちます。また動線が混雑しないことも理由に挙げられます。

隣同士に配置すると、トイレまでの道を2人以上が同時に通る可能性が出てきますよね。広々とした平屋なら問題ありませんが、2人並んで歩くのは窮屈かもしれません。動線をばらけさせるためにも、トイレは別の場所に設置した方が良いでしょう。

 

平屋にトイレを2つ設置するメリット

トイレ待ちの時間がなくなる

朝や帰宅時、休日のご飯後…家族が多いとトイレ渋滞ができますよね。

トイレが長い家族がいると待ち時間が長くてイライラしてしまうことも。

その点、トイレが2つあれば待ち時間を大幅に減らせます。

すでにトイレ待ちでストレスを抱えているなら、トイレは2つ取り付けましょう。

 

1つ壊れても安心

突然トイレが使えなくなると本当に大変です。

修理が終わるまで、外でトイレを借りなくてはなりません。

ですが2つあれば1つ使えなくなっても大丈夫!替えがあるというのは心強いですね。

 

病気の家族と使い分けられる

感染症を患った家族とトイレを使い分けることができます。

トイレは誰でも必ず使いますから、1つしかないと移ってしまう可能性がありますが、2つを使い分ければ感染ルートを減らせます。

病気になっても他の家族への感染を心配せずに療養できるので、大変おすすめです。

 

まとめ

トイレを2つつける場合の間取り例を紹介いたしました。

上記を参考にしていただければ、トイレの最適な設置場所が思い描けるはずです。

家族の使いやすさを考えて、快適な新生活を満喫してください。

お役立ち情報の最新記事